身近な人にも知られずに悩みを相談できる電話・チャット占い「RAYSEE(レイシー)」の基本情報と登録方法を詳しく解説します。驚くほど当たると評判の占い師に、スマホ1つで気軽に相談できるサービスをぜひ体験してみてください。
1. RAYSEE(レイシー)とは?サービス概要と特徴
RAYSEE(レイシー)は2022年4月にオープンした、電話とチャットによる占いサービスです。株式会社ALBONAが運営しており、サービス開始からわずか2年間で利用者数が80万人を突破した人気サービスとなっています。
RAYSEEの基本情報
項目 | 内容 |
---|---|
サービス名 | RAYSEE(レイシー) |
運営会社 | 株式会社ALBONA |
サービス開始 | 2022年4月 |
登録占い師数 | 200人以上 |
利用者数 | 80万人以上(2024年5月時点) |
対応機器 | スマートフォン、PC |
アプリ | あり(2024年1月リリース) |
RAYSEEの特徴とメリット
RAYSEEの最大の特徴は、電話占いとチャット占いの両方を利用できる点です。私が実際に利用してみて感じたのは、状況に応じて相談方法を選べる利便性の高さです。電車での通勤中など電話ができない環境でもチャット占いなら気軽に利用できますし、じっくり話したいときは電話占いが便利です。
さらに、以下のような魅力があります:
- 登録手続きが簡単 – LINEの友達登録だけで会員登録が完了するので、面倒な個人情報入力が不要
- 料金体系がシンプル – 電話占いは一律220円/分〜、チャット占いは500円/回〜とわかりやすい
- 初回特典が充実 – 無料の電話占い10分と無料のチャット占いが1回受けられる
- 多彩な決済方法 – クレジットカード、銀行後払い、キャリア決済(ソフトバンク・ワイモバイル)に対応
- プライバシー配慮 – 完全非公開で相談可能なので、周囲に知られる心配がない
特に私が感心したのは、LINEで友達登録するだけで会員登録が完了する手軽さです。他の占いサービスでは氏名や生年月日など様々な個人情報の入力が必要なことが多いですが、RAYSEEではそうした煩わしさがありません。
2. 会員登録の手順ガイド
RAYSEEの会員登録は非常に簡単で、わずか数分で完了します。私も実際に登録してみましたが、とてもスムーズでした。以下に詳しい手順を説明します。
STEP1: 公式サイトへアクセス
まず、RAYSEEの公式サイト(https://raysee.jp/)にアクセスします。トップページに「会員登録」や「無料で占ってもらう」といったボタンがあるので、そちらをクリックします。
STEP2: アンケートに回答
会員登録の最初のステップとして、全5問程度の簡単なアンケートに回答します。このアンケートはすべてチェックボックスでの回答なので、5回タップするだけで完了します。占いに関する基本的な質問が中心です。
私がアンケートに答えたときは、占いに求めることや悩みの種類などの質問でした。どれも数秒で答えられる内容なので、気負わずサクッと回答しましょう。
STEP3: LINE友達登録
アンケート回答後、LINE友達登録の案内が表示されます。表示されるQRコードを読み取るか、リンクをタップしてRAYSEEの公式LINEアカウントを友達追加します。
私が登録したときは、友達追加するとすぐにLINEからメッセージが届き、「友達追加完了」という通知が表示されました。これで会員登録は完了です。本当に氏名や生年月日などの入力が一切不要なのは、とても画期的だと感じました。
STEP4: 初回特典を受け取る
LINE友達登録が完了すると、LINEメッセージで初回特典のご案内が届きます。今なら「電話占い10分無料」と「チャット占い1回無料」の特典が用意されています。
私は最初に無料のチャット占いを試してみました。LINEからの案内に従って専用ページにアクセスし、占い師を選んで相談内容を入力するだけで、申し込みが完了します。返信は早い場合で3時間程度、遅くても1日以内には届くことが多いようです。
3. 電話占いとチャット占いの利用方法
電話占いの利用手順
- LINE経由でサイトにアクセス: 公式LINEから届くリンクをタップしてRAYSEEのサイトにアクセス
- 占い師を選ぶ: プロフィールや口コミを参考に相談したい占い師を選択
- 即時鑑定または予約: 待機中の占い師なら即時鑑定、予約も可能
- 電話がかかってくる: システムから自動で電話がかかってくるので応答
- 鑑定開始: 占い師との電話鑑定がスタート
RAYSEEの電話占いは「即時鑑定」に対応しているので、悩みが生じた瞬間に相談することができます。私が利用した際も、申し込みから30秒ほどで電話がかかってきて、すぐに占い師に相談できました。これは他のサービスにはない魅力的なポイントだと思います。
チャット占いの利用手順
- LINE経由でサイトにアクセス: 公式LINEから届くリンクをタップ
- 占い師を選ぶ: 相談したい占い師を選択
- 相談内容を入力: 専用フォームに悩みや相談内容を詳しく入力
- 申し込み完了: 送信すると申し込み完了
- 結果の通知: 鑑定結果が届くとLINEで通知される
- 結果の確認: 専用ページで鑑定結果を確認
チャット占いの便利な点は、占い師からの返答がテキストとして残るので、いつでも見返すことができることです。私が利用した際は、夜に相談を送って、翌朝には結果が届いていました。忙しい方や、じっくり結果を読みたい方におすすめです。
4. 料金体系と支払い方法
基本料金
サービス | 料金 |
---|---|
電話占い | 220円/分〜 |
チャット占い | 500円/回〜 |
初回特典 | 電話占い10分無料 + チャット占い1回無料 |
占い師によって料金設定が異なりますが、基本的には上記の料金体系となっています。私が利用した際は、どの占い師も明確な料金表示があり、わかりやすいと感じました。
支払い方法
RAYSEEでは以下の支払い方法に対応しています:
- クレジットカード決済:
- VISA
- Mastercard
- JCB
- アメリカン・エキスプレス
- Diners Club
- 銀行後払い:
- ※18歳未満の方は利用不可
- キャリア決済:
- ソフトバンクまとめて支払い
- ワイモバイルまとめて支払い
私はクレジットカード決済を利用しましたが、操作も簡単で安心して利用できました。支払い方法が複数用意されているのは、利用者の利便性を考慮している証拠だと思います。
5. 初回特典を最大限に活用するコツ
RAYSEEでは新規登録者に太っ腹な初回特典を用意しています。この特典を最大限に活用するためのコツをご紹介します。
電話占い10分無料クーポンの使い方
- 事前に相談内容を整理: 限られた10分を有効活用するため、質問したいポイントをメモしておく
- 的確な占い師選び: プロフィールや口コミを参考に、相談内容に合った占い師を選定
- 平均通話時間をチェック: 各占い師のプロフィールに記載されている「平均通話時間」を参考に選ぶ
- クーポンの有効期限に注意: 取得後3日間の有効期限があるので、早めに使用する
私が実際に利用したときは、事前に質問事項をメモしておいたおかげで、10分という短い時間でも濃密な鑑定を受けることができました。特に恋愛相談では相手の名前や生年月日をすぐに伝えられるよう準備しておくと良いでしょう。
チャット占い無料特典の活用法
- 詳細な情報提供: 占い師が的確に視ることができるよう、悩みの背景や状況を詳しく書く
- 具体的な質問を用意: 「この人との相性は?」より「この人と結婚できる可能性は?」など具体的に
- 返信が来るまでの目安を確認: 基本的に3時間〜1日以内に返信があるが、占い師によって異なる
チャット占いでは文字数制限がないので、私は悩みの経緯や背景をできるだけ詳しく書きました。その結果、非常に的確なアドバイスをもらえたと感じています。
6. RAYSEEの安全性とプライバシー保護
運営会社の信頼性
RAYSEEは株式会社ALBONAという企業が運営しています。新しいサービスではありますが、しっかりとした企業基盤を持っており、安心して利用できるサービスです。私も最初は「新しいサービスで大丈夫かな?」と不安でしたが、調査の結果、特に怪しい点はなく、むしろ利用者のことを考えた便利なサービス設計に感心しました。
プライバシーポリシー
RAYSEEでは利用者のプライバシー保護に力を入れています。以下の点が特に評価できます:
- 個人情報の最小限収集: LINE認証のみで会員登録ができ、必要最低限の情報だけを収集
- 完全非公開の鑑定: 相談内容は占い師との間だけで共有され、第三者に漏れることはない
- エスクロー決済: 鑑定が終了するまで支払い額が運営事務局で保管される安心の仕組み
私自身、プライバシーが気になる方なので、個人情報をほとんど入力せずに利用できる点は大きなメリットだと感じました。家族や周囲に知られたくない悩みも安心して相談できます。
7. よくある質問(FAQ)
Q1: 会員登録は無料ですか?
A: はい、会員登録は完全無料です。登録費用や月額料金、年会費などは一切かかりません。
Q2: 電話占いの通話料はどうなりますか?
A: 電話鑑定にて発生する通話料はご利用者様負担となります。通話料はご契約中の通話プランによって異なります。電話鑑定では、電話鑑定料と通話料金以外の費用は発生しません。
Q3: 返金保証はありますか?
A: はい、返金保証制度があります。詳細は公式サイトの返金保証ページをご確認ください。鑑定内容に満足できなかった場合など、一定の条件下で返金対応が可能です。
Q4: 未成年でも利用できますか?
A: RAYSEEの利用は18歳以上の方が対象です。18歳未満の方は銀行後払いが利用できず、クレジットカードのみでの決済となります。また、16歳以下の方は銀行後払いを利用できません。
Q5: LINEで直接鑑定ができますか?
A: いいえ、LINEでの鑑定はできません。会員登録時にLINE認証を行いますが、実際の鑑定はブラウザからアクセスする専用鑑定ルームで行われます。
8. まとめ:RAYSEEを始めてみよう
RAYSEE(レイシー)は、スマホ1つで気軽に占い師に相談できる便利なサービスです。LINEでの簡単登録、初回特典の充実、電話とチャットの両方に対応している点など、利用者に寄り添ったサービス設計が魅力です。
悩みを抱えたとき、誰にも言えない秘密があるとき、将来の不安があるとき…。そんな時にRAYSEEの占い師に相談してみると、新たな視点や前向きなアドバイスがもらえるかもしれません。実際に私が利用した際も、驚くほど的確なアドバイスを受け、心が軽くなる体験ができました。
ぜひこの機会に、初回特典を活用してRAYSEEの占いを体験してみてください。あなたの人生が少し明るく、前向きになるかもしれません。